![]() | マーク式基礎問題集 19 古文 四訂版 河合出版 2005-07 売り上げランキング : 17287 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
古文の学習(に、限ったわけではありませんが)には、大きく分けて二つの方法があるということを何度か述べました。なんだったでしょうか?
…そうですね。
1)ボトムアップ式
古文単語⇒古典文法・古典常識⇒長文読解という流れで積み上げていく方式
2)トップダウン式
長文読解を通じて、そこに出てきた古文単語や古典文法、古文常識や文学史を学習していくという方式
で、今回紹介するのは、河合出版のマーク式基礎問題集です。まずは本書の特徴を紹介してから、それぞれの方式のどのタイミングで使うべきかを説明したいとおもいます。
で、本書の特徴としては、センター形式の問題を十五問解くことで、古文の基礎的な力を身につけようというものです。センター形式ではあるものの、センターレベルの問題というわけではありません。あくまでもセンター試験「形式」です。難易度としては、センター試験に比べるとかなりやさしいところからスタートすると思ってもらって結構です。
二分冊となっており、問題編と解説編とシンプルです(入試現代文へのアクセスもこうしたシンプルな分冊にしてくれればよかったのに…笑)全体の構成としては…
↓↓↓続きを読む前に応援クリックお願いします!!

にほんブログ村
続きを読む